こんにちは!!
本日は私の出張のお供の一つを紹介したいと思います🙂
食後のデザートとしてよく購入するこちら!!
東京駅構内のパン屋さん
「BURDIGALA EXPRESS」の『ウィリアム』

ウィリアム
ウィリアムの話をする前に、この読みづらい「BURDIGALA」ですが、「ブルディガラ」と読みます。
意味は古代ラテン語でフランスの「ボルドー」地方の意味でボルドー地方の肥沃な大地が育んだ食文化をパンに込めてお客様に届けたいということらしいです。
本題に戻りますが、「ウィリアム」はサクサクのデニッシュ生地にカスタードと洋梨を重ねた、売り上げランキング第3位の定番商品☝
形は可愛い洋梨型をしており、上品な甘さでそれはそれは美味しいです✨
ちなみにウィリアムは洋梨の品種名らしいです。
それともう1つ、私が大好きなのは、お店の1位セーグル・フリュイというフルーツとナッツが入ったハード系のライ麦パン✨

セーグル・フリュイ(HP引用)
私はだいたいいつもウィリアムは新幹線内でデザートにして、セーグル・フリュイは出張先でのおやつや朝ごはんにします。
この2つは本当にオススメ✨
まさに「BURDIGALA」に込められた思いを感じられる商品です!!
BURDIGALAの店舗は東京、大阪、神奈川、千葉、埼玉、京都にあるので是非👈
BURDIGALAのHPはこちら↓
ブルディガラ本店は 広尾駅1番出口から有栖川宮記念公園に向かい 木々がそよめく 通りを抜けた曲がり角にございます。 続きを見る
BURDIGALA(ブルディガラ)_OFFICAL SITE
今後もちょこちょこ出張のお供を紹介できればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。